Home > 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | 書評/Review/学習記録/Study > 【書評】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

【書評】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

本書は「自分自身の強み(長所)を把握したい人」また「社員の強み(能力)を十分に引き出したいと考える人」にお勧めです。特に後者については、この本の内容を上手く実施できれば現状の賃金のままに社員の能力を大幅に向上させることが出来ます。本書で言う「強み」とは「常に完璧に近い成果を生み出す能力」のことを指します。本書ではこの「強み」を34の能力に分けてそれぞれ詳細に説明しています。

本書の基本的な主張は「強みは永続的なものであり変わらない」「自分が持たない強みを身につけるよりは、つまり弱点を克服するよりは自分の強みをさらに伸ばす方が良い」というものです。弱点を克服するよりも強みを伸ばす方が簡単とは一つ例を持って説明すると、100点満点の科目で10点の科目を30点に伸ばすよりは60点の科目を80~100点に伸ばす方が簡単ということです。

また本書を読めば自分の長所を上手く表現出来るようになります。自分の弱点についてはちゃんと説明できる人は多くても、その反対の自分の長所については説明することが苦手な人は多いのではないでしょうか。私も本書のおかげで自分の「強み」をより適切に説明できるようになりました。

この本は就職・転職活動において特に役に立つと思います。ある人が次のことを言っていたのを鮮明に覚えています。新卒社員の就職活動の面接を担当した際に、100人を面接した場合においては80人は同じようなことを言っている。だからその80人については記憶に全く残らないと言っていました。「サークルの代表をしていてリーダーシップを発揮して~」云々と陳腐な説明するよりは本書で自分の強みを把握した上で「自分の強みは~で、その結果こういう活動でめざましい成果を残しました。そしてこの強みを活かして~の分野において御社に貢献できます」と面接で紹介する方がより効果的だろうと私は思います。

また現在台頭しつつある「Free(無料商法)」などこれまでの常識が全く通用しないビジネスが突然現れる時代においては、従来の画一的に型にはめる日本の社員教育ではもう無理があるのではないのかと私は考えています。そしてまた、終身雇用を信じていない若者たちには「やりがい」「やる気」が必要です。これらの問いに対する答えの一つが「強み」を伸ばす経営、強みを発揮させる職場環境作りにあると思います。

この記事で紹介されているやりがいの源泉「報酬」「自分らしさ」「キャリアアップ」のうち、後者2つをこの「強み」を重視した経営で満たすことができます。また後者2つを満たすことによって結果として社員の「報酬」を低く抑えることができます。つまり「強み」重視の経営は社員のやる気を飛躍的に高める事が出来るのです。

人間は一人一人将棋の駒のように個性が異なるのだから、もっとそれぞれの駒に応じた仕事を与えてはいかがでしょうか。全員が優等生の金や銀のようには動けません。角や桂馬にまっすぐ進め、飛車や香車に斜めに進めというような押し付けるような教育はもうやめましょう。

そしてここで適材適所の一例を紹介します。以前に六花亭製菓の社員募集で「お菓子作りは地道な作業が必要です。社交的で好奇心旺盛な人達よりも、黙々と仕事をする真面目な人達に来てほしい。」と言っていたのを覚えています。「日本の就職活動において一般的に好まれるような人物には来てほしくない」と言ったのは当時凄いなと思い、この話しは今でも強烈に記憶に残っています。そもそも同業他社と同じような人材を揃えておいて、製品・Serviceを差別化なんて出来る訳がありませんよね。

「人を動かす」で紹介したやる気を高める方法とこの強みを活かす経営を統合すれば、低迷に苦しむ日本企業において業績向上、社員のやるき向上、生産性の飛躍的に向上、それぞれが期待できると思います。以上で本書の紹介を終わります。

英語書籍について

  1. StrengthsFinder 2.0: A New and Upgraded Edition of the Online Test from Gallup's Now, Discover Your Strengths Kindleのみ対応 
  2. Strengths-Based Leadership KindleとAudibleに対応

TOEIC試験で600点以上の人には英語書籍をお勧めします。それは改善された試験を受けることが出来るためです。なお登録までの各種手続きは英語ですが、試験自体は日本語で受験することが出来ます。

また、Audio bookで理解を深めたい方は2の著書をお勧めします。書籍の内容は1と2はそれほど変わりません。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【書評】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす Share on Tumblr この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【書評】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

Comments

Powered by Facebook Comments

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:1

Trackback URL for this entry
http://thewisdomofcrowds-jp.com/2010/10/22/esl345-2/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
【書評】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす from ハタチエイゴ
pingback from The Wisdom of Crowds – JP - 人を動かす“How to Win Friends & Influence People” 10-10-22 (金) 10:29

[...] 【書評】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす [...]

Home > 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | 書評/Review/学習記録/Study > 【書評】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

アーカイブ
カテゴリー
Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes

Return to page top